SSブログ

Nothing is impossibleとAnything is possibleは同じか? [中国でのお仕事]

英語の意味的には、肯定文と否定文の否定で意味は同じようですが、ことスポーツになると意味は全然異なります。
「不可能はない」というナポレオン的意味なのか、「なんでもできる」という猪木的意味なのかというわけではなく、ブランドの話です。

「Nothing is impossible」は御存じAdidas社の宣伝文句。日本ではそのまま英語が使われていますが、中国では「没有不可能」と表記されています。

一方「Anything is possible」は中国のスポーツ用品会社Li Ning(李寧)の宣伝文句。
このLi Ningが宣伝文句を変えるというニュースがありました。新しい文句は「Make The Change」。どこかの大統領がいいそうな台詞です。

キワドイのは宣伝文句だけでなく、ロゴもそうです。
このHP(http://www.li-ning.com/english/)を見てもらえばわかるのですが、Nike社のスウォッシュマークを捻じ曲げたような感じです。

今回の宣伝文句変更に伴い、このロゴも変更となるようです。
ニュースによると「赤い曲線から、赤字に白抜きの曲線に変更」とのこと。
どうやら、三本線や、三つ葉のロゴ、猫系の動物が飛び跳ねているロゴとは異なるロゴになるようです。

ところで、

bmw_byd_logo.jpg

著名な投資家であるウォーレン・バフェットが投資をしていて有名な、中国の自動車会社はBMWではなく、BYDです。
皆さんご注意ください!!

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 4

こまちゃん

李寧、あれだけメジャーなんだから、もっと独創的な展開を!
とは考えなかったんでしょうかね。折角の過去の実績が。。。
と言っても、判っていたらやらないでしょうから、中国人には、基本的な部分で
そういう観点が無いみたいですね。

こちらは如何でしょうか・・・
http://4travel.jp/traveler/chinaart/pict/18826860/
年配の中国人は、「星巴克珈琲」と思っていたみたいです。
珈琲は・・・、値段はスタバ並みなのに、そんなに美味しいとは思えませんでした。
マネしているつもりはないと言っても、何人かが間違えたりと世間が「マネやんか」
と言う以上、やはり問題を抱えていると思いますよね。
せめて、味がスタバより良ければ、こっちが本物になるかも(^灬^;
(スタバが「旨い」とも思えないので、味で勝負なら早いと思うんですが)
by こまちゃん (2010-07-07 02:47) 

hide-and-seek

写真見ました。色とかロゴの感じがなんとなくスタバに似てますね。年配の方であれば、間違ってしまってもわからないでしょうね。

喫茶店系では「上島珈琲」というのがあります。台湾系の企業のようなのですが、最初は日本のUCCと間違えてしまいました。

中国のこういうブランドは、独創性がなくて残念ですが、わかる人はすぐに偽物?と判断できるので、被害を受けることはほとんどなく、こうやってブログでネタにできるので笑えます。

自動車部品の偽物はさすがに困りますよね。本物のふりをした偽物で、安全性が確保されていないですから。人体に被害がなく、安全性に問題のない偽物(時計とか、バッグとか)なら、個人的には許容範囲です・・・
by hide-and-seek (2010-07-07 20:24) 

こまちゃん

BYDにもレス。
比亜迪って、深圳の電池メーカー比亜迪の子会社ですってね。社長の王傳福は、1966年生まれで、安徽省の田舎出身の若手。2009年長者番付トップですね!
あの「吉利自動車(集団)」も、李書福と言う浙江省の田舎で、「近所の器用な兄ちゃん」だった人。同じく2009年長者番付4か5位。(CCTVで、トップ5が出ている特番も見ました!)
集団企業は息子に継がさないそうで、北京に大学を造って(吉利大学)人材を吟味しているそうです。北京大学よりも最新設備が揃ってて、入りたい人が多いそうです。
でも、凄い人の子供はさすがですね。もうとっくに別の起業で大成しているのだとか。
億万長者は、純朴な田舎人が、大変身して生まれるのかも・・・
BYD王さんの方は後で知りましたが、JILI李さんの経歴ストーリーは、自動車会社運営時に、あの「朱熔基」が、彼を後押しする為に、わざわざ北京から内緒でやって来た程の人物なので、凄く興味があって調べまくりました!
中国だの、数少ない「捨てたものじゃない」本物サクセスストーリーなので結構好きです。(亀レスでゴメンなさい!^^;)
by こまちゃん (2010-07-15 02:21) 

hide-and-seek

BYDについては、ウォーレンバフェットが投資している自動車、電池会社とう認識しかありませんでした。

売上台数が国産車ではトップクラスということなので、勢いのある会社のようですね。

先日中国に行ったときに、ローカルスタッフに聞いたのですが、BYDも去年?にロゴを変更したそうです。いまはアルファベットのBYDの文字のみのロゴが車のフロントについています。

もうちょっと情報を得てからブログをアップすればよかったです(反省)
by hide-and-seek (2010-07-27 19:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。