SSブログ

Macのシェアがすごい件 [アイテム]

Pricing StrategyのクラスでPCを使って価格シミュレーションゲームをやった。以前やったMarketingのゲームに比べて内容はかなりショボかった。

書きたいことは、そんなことではなく、生徒が使っているPCの種類について。

10名のうち、利用しているPCはこんな感じ。

・ドイツ人のWindows機 1名(本来Macユーザーだが、トラブル防止のためにWindows機持参)
・iPad 1名(PC持って来いと言ったのにiPadしか持ってきていない・・・)
・Mac機 5名
・Windows機 3名(うちAsus勤務の人間がAsusを使っている)

iPad使っているイタリア人とわざわざWindows機を持ってきたドイツ人もMacユーザーとした場合10名中7名もMacユーザー。ちなみにマイクロソフト勤務の生徒もMac使ってる(笑)

ここに居るのは個人ユーザーのみ、かつMBA生はこういうガジェットが好きなのが多い(購入する余裕もある)ので、これを世間の縮図と理解することは出来ないのだが、Macのシェアは間違いなく大きくなっていくだろう。

あと、今までiPadには全く興味がなかったんだけど、徐々に欲しくなってきた。自分は電子書籍フォーマットには詳しくなく、AppleとAmazonが規格争いをしているのかと思ったら、iPadにkindleのAppsをインストールすればiPadはkindleになるんだね。知らんかったよ。

そうなると、多少の欠点(電池の持ち、画面が目に優しくない、ちょいとでかい)はあるもののiPadがとたんに魅力的に見えてきた。日本語に対応しているかわからないけど、英語の書籍をkindle(iPad)で読んでいるときにわからない単語を指でさすと辞書が意味を教えてくれる。セミネイティブのクラスメートとイタリア人に言わせるとiPadのおかげでかなり読むのが早くなったそうだ。(辞書を引く必要がなくなったということね)

個人的に電子書籍にシフトするためには、目に優しい(Kindleだったら別にいいんだけどね)、持ち運びが便利、日本語書籍の企画が統一されるというのが条件。あと漫画のコンテンツをローカル保全できること。

漫画の電子書籍コンテンツはあまり充実していないと思う。Yahoo Japanでは電子コミックがあるんだけど、結局オンラインでビューワーを通じてしか読めないし、金払ってコンテンツを買っても80日間しか読むことができない。気にいった漫画は全巻保存しておきたいし、たまに読み返したいので、ここら辺の問題が解決されたらiPad(別に他社の端末でもいいんだけど)は爆発的に普及するのではないかと思う。

まあ、ローカルで漫画コンテンツを保管できるようになったときの著作権の保護をどうするかってのは課題だよね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新入生Road to Macau Marath.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。