SSブログ
前の10件 | -

地獄で仏 [スポーツライフ]

とはよく言ったもので、最近この言葉がそっくり当てはまる状況に遭遇した。

友人と2人で雲取山なる場所へ出かけた。
実は雪山は初めてで、冷静に考えると、2000メートルを超える山は富士山以来行っていないはず。

軽アイゼンとフード付きの薄めのフリースを事前に準備し、いざ出発。

奥多摩駅に7時過ぎにつくためには新宿を5時18分wとかそんな早い時間に出なければならない。
土曜早朝というカオスな歌舞伎町を潜り抜け、朝までコースを満喫した若者、中年がふりまく酒臭い匂いの中奥多摩へ向かう。

奥多摩側から雲取山経由で、三峰口側に降りるという、合計22KMの長い距離。
ちなみに万歩計みたらその日の歩数は66,000歩超えていたわ。

正午までに雲取山の頂上に到着する予定が、1時間遅れ。三峰口側では終バスが三時間半後と厳しい状況。
奥多摩側に戻れば帰るのは難しくないのだが、どうせなら三峰口まで行こうということに。

エスカレートオブコミットメントという言葉をMBAで習った気がするんだが、学習能力がなかったねw つい突き進んでしまった。
おそらくこういうところで冷静になってこの言葉を思い出すべきだったんだろう。。。

結局終バスには間に合わず、日没直前に何とか林道まで下りることができた。
林道まで下りるとすぐ真っ暗になり、ショートカットして間違った入った道沿いにある寺の隣にある家の住人に駅までの道のりを聞くと、なんと10KM以上あるという。
とはいえ、もう交通手段がないので、歩くことにした。まあ、平地ならあと10KMくらいは歩けるからね。

寒く、ところどころ凍結した暗い道を歩いていると、人っ子一人いない。うわー、まだ3時間も歩かなきゃいけないのか。。。と自分たちの判断を後悔した。
1時間弱くらい歩いたところに、自動販売機があり、あたたかい飲み物を買おうとすると、うしろから車の明かりが。。。

なんと先ほどの家の住人(実は寺の住職)が、我々が心配だというので送りに来てくれたというのだ。
地獄に仏とはまさにこのこと。車の光が後光のように見え、世の中には仏のような人がいるもんだと感動したのである。

図々しく駅まで送ってもらったので、お礼をしようとしたが断固として受け取ってくれない。
この寺には座禅プログラムがあるらしいので、今度、それに参加してまたお礼を言おう。。。

ちなみに晴れた日の雪山からの景色は絶景である。一度お試しあれ!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

No longer No.1 in Asia [MBA]

さあ、やってまいりました恒例のFT MBA Ranking。
おそらく毎年1月の最終日曜日に発表されていると思うんだけど、この前後になるとMBA生の中でランキングの話が出てくることが多い。

で、その結果、ジャジャーーーーーン!!
http://rankings.ft.com/businessschoolrankings/global-mba-ranking-2015

HKUSTは14位でした。去年と同じ。すでに高い位置にいるので、変化なしでもいいじゃないかと思うのだが、今年はちょいと違う。

・CEIBSが11位になったことによりアジアNo.1という言葉が使えなくなる!
・今年で3年平均が12位になったため、平均で世界トップ10という宣伝ができなくなる!

(´・ω・`)ショボーン。

気持ち的にはこんな感じなのである。

今後宣伝文句として使えそうなのはXX年平均でアジアNo.1とかそんな感じか。運が悪いことにCEIBSは中国の学校なので中国No.1も使えないし。
仕方ないから香港No.1にしとくかwwとかそんな話をマーケティング部門はしているかもしれない。

ところで、いままであんまり下位(といっても十分有名大学だが)の学校とか見てなかったで気づいてなかったんだけど、ハーバードと100位くらいの学校だと給料が倍くらい違うのね。。。
こりゃ、意地でもトップスクールに入学しなきゃいかんですな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

2015年始まる [MBA]

といってももう結構な日数が経過してしまった。遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

去年の目標はあんまり覚えていないが、大した目標ではなかった。たぶん達成したはずなので良しとしようw

今年の目標は何か?

書けない目標が2+1ある。まあ、これは達成した時点で書こうと思う。

書ける目標は以下の通り

1.7月末までに体脂肪率を10%未満にする(つまり1桁%)
2.ベンチプレスを65KG、できれば体重以上上げる
3.横浜マラソン5時間以内

昨年末から年始の暴飲暴食がたたり、体脂肪率がついに16%を超えた。体重も67.6KGとかそんな感じになって、どちらも過去マックス。
確かに筋肉もついているんだけど、それ以上に脂肪が付きすぎ。こりゃまずいよね、、、ということで一つ目の目標を設定。

ランチのご飯少な目wと酒を飲まない日(あるのか??)の食事規制、有酸素運動で達成したい。

二つ目の方は、昨年11月から始めたベンチの数値目標を掲げただけ。年末で57.5KG。これを65KGまで持っていきたい。
できれば体重以上と書いたが、1の目標を達成すると体重が65KG以下になるのであんまり関係ないかもww

ちなみに過去最高は10年程度前で当時の体重よりちょっと重い62.5KG

最後のマラソンは、ノリで申し込んだ第一回横浜マラソンに当選したので、参加しようかと。
ひざ、足首が悪くなるので、フルマラソンの練習は真剣にやらないことに決めている。とはいうもののある程度の時間で走り切りたいので5時間とした。

あとは英語とかもやらなきゃな~。
中国語なんかはもう完全に話す機会がないからどんどんショボくなっているし。。。

いろいろやらなきゃいけない2015年だな~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

AGOS HKUST MBA 学校説明会 11/13開催 [MBA]

ということで、学校説明会をAGOSでやります。今回はHKUSTだけの説明会なので密度濃いです。そして学校側も一番重視しているイベント。
http://blog.agos.co.jp/news/entry/2014/09/181621

自分も参加予定。HKUSTにはもっと才女やイケメンがいるので、彼らを優先的に呼んだ方が良い気がするのだが、まあ良しとしよう。椅子を並べたり、パンフ配ったりするのは得意だしね。

上記サイトの紹介文に「世界トップ15にランクインするトップビジネススクールです」と書いてあり、あー、もうトップ10と宣伝できないのね・・・という現実を見ることとなった。

ということで、みなさん、ぜひお立ち寄りください。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

中村修二博士のノーベル賞受賞について思う事 [グローバル化とは]

また村上春樹氏は文学賞もらえなかったね。ファンが発表時にお祝いできるようにシャンパンを用意して。。。というニュースがあったが村上氏の美学からあんまり格好いいファンではないような気がしたのは自分だけだろうか。

さて本題の中村博士。実はこの人と話した事があるんだよね。
http://blog.so-net.ne.jp/hide-and-seek/2011-11-15

このエントリーでは書いていないが、話を聞いて思ったのは一般的な日本人的感覚からすると相当ぶっ飛んでいるというかKYな人だなということ。
学生向け講演なのに、自分で延々理論を話したり、自分の経験を話して、そして自分でツッコミを入れるという感じで、他人向けの話をする感じではなく、自己完結していた。
講演後に時間を頂いて話をしたときも、おんなじ感じ。

今の会社も天才的な技術者やクリエーターがいたりしたが、話を聞くとだいたい変わった人、振り切った人らしい。
まあ、そうだよね。空気読んで研究とかクリエーターやってたら当たり障りのないものしか生まれてこないよね。

中村博士は米国籍を取得しているが当然だろう。アメリカはこういう変わった天才(良い意味でね)を受け入れる風土があるし、アメリカは超高度人材を集めるのが国策だから当たり前の帰結。
日本人がノーベル賞を取って喜ぶのは良いと思うが、こういう人が日本を見限ってアメリカに行ってしまったことは考えるべきだろう。

テニスの錦織選手も日本人プレーヤーとして、、、みたいな論調だが、あれだけ若いうちにアメリカに行ってテニスのエリートコースを歩んだら、日本人の考え方や習慣が残っているにせよ実質はアメリカ人だと思う。

自分が海外で生活して一番良かったと思うのは考えが全く異なる人やぶっ飛んだ人と交流できるようになった事。考え方や習慣が違うのは当たり前、ぶっ飛んだひとがいるのは(確率は少ないけど)当たり前という考え方が出来るようになった。

最近Lenovoからプロジェクター付きのタブレット端末が発表された。価格わずか6万円程度。
http://japanese.engadget.com/2014/10/10/yoga-tablet-pro-2-13-2560x1440ips-android/

このプロジェクターがレーザー光を使ったものか良くわからんが、仮にそうだとすると2011年に中村博士が言及していた事が実現したという事である。
天才には遠くが見えるんだろうね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

香港のデモと香港の今後について [香港の生活・文化]

なんか香港すごいことになっているね~。
香港人、香港にいる人のFacebookプロファイル写真見ると多くが黄色いリボンになっている。民主主義を守りたい人たちの活動のようだ。

今の状況は短期的には香港に良い影響を及ぼさないが、長期的には意味のある活動だったと評価されるのではないかと思う。

政府側からしてみても、デモ隊が行政長官の辞職を(しかも辞職期限を設定して)要求したからと言って、それを受け入れることができないことは明らかだ。
まあ、今回のデモがというよりも行政長官CY Leungさんは最初からあまり支持されていなかったんだけどね。

一日、二日くらいなら、自分の感覚からすると、「あー、またデモやってんな」ってだけなんだけど、これだけの期間になると自分でもさすがにすごいと思う。

もともと香港はイギリスに占領(租借っていうのかねw)されていて、もともと香港というエリア(漁村だったらしい)に住んでいた人もいるけど、イギリス占領時代に結構な人数が大陸から流れてきた。
まあ、文化大革命とか無茶苦茶やってたから当然、そこから逃げ出す人がいるわけで、逃げ込むには香港がベストの場だったということだ。

香港で働いていた時の部下の話だと、両親は深センから必死こいて泳いできたらしい。
また、1997年の中国への返還時には、多くの香港人が海外、とくにカナダに逃げた。

香港人の気質、というか中国共産党政府に対するアレルギーは半端ないものであり、死を覚悟して泳いだり、なりふり構わずに外国に逃げたりするわけだ。
で、外国に逃げて、そろそろ故郷に戻りたいと思ったり、成長しているアジアにチャンスがあるといって戻ってきた香港人が直面したのが今回の選挙問題である。

そりゃー抵抗するよね。(デモ自体は学生がメインだが)

香港は返還後も経済成長を続けてきた。とはいえ、多くは中国へのゲートウェイとしてであったり、中国人の消費が支えていたりする。
こういうデモで交通機関がストップしたりすると、企業は投資等を躊躇するであろうし、シンガポールと比較してリージョナルオフィスを選ぶ会社はシンガポールを選んでしまうかもしれない。

とはいえ、中国化すると国家的なリスクが高まるので、デモ等で抵抗して民主主義、自由を確保しないと将来的には問題が発生する。

実は日中の領土問題が大きくなってから香港のMBAを勧めるのはちょっと躊躇しているんだよね。日系企業は中国との付き合い方を変えてきているので、チャイナビジネスを学べる香港MBAの魅力が薄れてきているし、一方で競合のシンガポールはどんどん多国籍企業を集めているし。

まあ、どうあれ、香港の若者たちには頑張ってほしい。テレビで見てデモに嫌悪感を持つ人もいるかもしれないし、民主主義を守るためとはいえやり方について賛成できないかもしれないが、自分たちの自由を護るための行動だと思って暖かく見護りたいと思う。

今回はオチなし。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

もはやスイムは苦手種目ではない。 [Road to Triathlon]

先日の九十九里トライアスロンの結果が出た。

Swim : 31:40 (408位、29.8%)
Bike : 1:35:15 (886位、64.7%)
Run : 54:41 (577位、42.1%)
Total : 3:01:36 (男子総合652位/1370、47.6%、エイジグループ129位/265、48.7%)

とこんな感じ。初トライアスロンのときはSwimに45分近くかけたりと、スイムに苦手意識を持っていたが、いまは順位でみると3種目の中で一番早い種目となった。
仕事中に抜け出してプールに行っている成果が出たのだろうww

一方、手元にロードレーサがなく、Bikeはあまり練習していない。レースの2週前くらいから強烈な外核痔に悩まされたりと、この結果は仕方あるまい。

さて、種目別に振りかえろう。

■Swim
一位は18:47、最下位は1:13:49、中央値は34:40程度であった。

実は海ではなく河を泳ぐコースだったのだが、海のすぐ近くにある河であるため、水は海水。
結構流れが速く、往路の下りは早いが、上りがなかなか進まない。いつもの通りコースの外側を泳ぎ体力の温存を図った。

今のウェットスーツは友人から譲り受けたものであるためサイズが小さく、肩がしっかりとまわらない。適正サイズにするか、半そでにすれば1分程度のタイム短縮は可能かと。

■Bike
一位は1:10:30、最下位は2:55:00程度、中央値は1:31:0程度であった。

高速道路を解放したコース。若干の勾配はあるものの今まで参加のレースの中で一番フラット。アップダウンが少ないため、自分に合ったコースだと思うが練習不足のせいで、往路で足を使い切った感がある。

トランジット抜きでも1:25はかかっているはず。少なくとも時速30KMペースは維持できるようにしなければね。あと雨が降ってなければもうちょい早く走れたはず。

■Run
一位は37:06、最下位は1:34:10程度、中央値は56:10程度だった。

ほぼフラットなコース。後半は下が土のため、推進力が落ちたり、海岸沿いの波風でスピードが落ちたりと、前半でタイムを稼いだほうがいいだろう。
前回書いたが、距離表示がいい加減だった。正しく表示されていたら総合3時間以内という目標に合わせてペースアップし、あと2分弱は速く走れたはず。

■Total
一位は2:12:08、最下位は4:14:57、中央値は3:03:06だった。

総合タイム、各種目タイムのどれも、中央値から数分(数パーセント)の差異。つまり本当の意味で真ん中よりもちょっと上程度の記録だったわけだ。
中央値のあたりに人数が固まっているので、ちょっとタイムが悪くなると一気に順位も落ちてしまうということである。

課題はトランジション。ウェットスーツを変えるだけでいろんな効果があり、2分はタイム短縮となるはず。あとはトライアスロン用ウェアにすれば数十秒、バイクの練習をすれば数分のタイム削減が可能だ。
コースや天気によって異なるが、2:50:00を切れるようにしていきたいね。

まずは外核痔をなんとかせねば笑
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

九十九里トライアスロン制覇! [Road to Triathlon]

というわけで九十九里トライアスロンに行ってきた。結果は3時間ちょいだと思うんだけど、そのあたりは正式結果が出てから書きたい。
なんせストップウォッチのスタートボタンを押すの忘れたんでね(笑)

九十九里でのトライアスロンは第1回目の開催だったらしい。というのも申し込み時には全く気付かず、レース開始前の説明会で聞いていて気付いたくらい。
他の人は知っていたのかな?

運営に関しては良いところもあったが、いやなところが目立ってしまったので残念な気分であった。

とにかくロジスティックスが悪く、そのアナウンスがされていない。されていたとしても不十分。

ゼッケンを受け取る説明会場は、バイクのトランジットから3KM程度離れており、トランジットからスタートポイントまでは1KM弱?離れている。
とにかく、レースの事前準備、ゼッケンつけたりとか、バイクや着替えをセットしたりだとか、そのエリアに行くだとかにやたら時間がかかる。

腹が立ったのが、説明会での主催者側のコメント。自分は一番最後の説明会10:15に終わる回(自分のレース開始はウェーブ4で11:45)に出たのだが、「この回に出ている人でウェーブ(開始時間)の早い人はいますか?ここから準備をスタートすると1時間半程度かかります。第一ウェーブの開始時間は11:30です。間に合うと思いますか?」という高校生に説教するような感じの話し方。

おそらく多くの人がこんなにロジスティックスが悪いと思っていないわけであって、1時間もあれば(普通は)余裕で準備できるだろうと思っている中、こんなことを言われるのである。こんなことを言うくらいだったらウェーブ毎に参加すべき説明会を時間指定するとかすればいいのにと思う。

もう一つは距離表示がいい加減なこと。たとえばバイクは単純な折り返し式の往復コースなのに5KMと35KMの表示がかなり離れていたりした。(単純折り返しの場合全長が40KMだから5KMと35KMの表示はほぼ同じ場所にあるべき)

ランは6KMまでは1KM毎に表示があったが7KMと8KMの表示がなかったし、最後の9KMの表示は明らかに間違っていて、9KM地点よりかなり前に設定されていたか、コースの全長が10KMを大幅に超えていたと思われる。
だって、ずっと5分/KMペースで走ってきてたのに、最後の1KMだけ8分以上かかったからね。

この表示のせいで3時間を切るというターゲット設定をして体力温存したり、スパートをかけたりとかしてきたのにすべてがパアなってしまったのである。

一方、ソフト面やレースにあまり影響しないインフラは非常に良かったと思う。

レース中の応援や給水サービス等に近所のガキを無理やり狩り出し、地元の少年少女たちが手伝ったり、レース終了後の飲サービスについては地元の名産品を使った食事やハマグリ焼き、ビールがあったりと最高である。
この辺りは先週のメドックマラソンと比較しても遜色ない。

ちょいと長文になったが、運営面にかんしてはこんな感じ。第1回目なので仕方ないところもあるだろうが、上記の問題点は簡単に解決できるはずなので、来年はさらによい運営を期待したい。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Marathon du Medoc 2014制覇 [スポーツライフ]

おフランスはボルドーで行われるメドックマラソンにいってきたざんす。

ご存知の人も多いと思うが、これは仮装をしメドックのワイナリーを巡り、ワインを飲み、美味しいものを食べながら42.195KMのフルマラソンを走るイベントである。
常々フルマラソン以上(ウルトラマラソンとかね)はマゾのやるものだと言ってきたが、これだけは楽しみながらできるマラソンと言えよう。

規定タイムは6時間30分である。優勝すると体重分のワインが貰えるらしいが、殆どの人は楽しむ事を優先しているわけで、ガチで走っている人はまれである。ちなみにこのタイムは緩く、気温が高かったり、全体のペースが遅いと調整される。普通の運動能力があれば十分完走できる。

とはいうものの自分は6時間30分と10秒くらいでゴール。規定タイムを意識していなかったのと、カウントダウンに気づかず遅れてゴール。まあ、タイムなんかどうでも良いんだけどね。

自分の目標は達成できた。全てのワイナリーのワインをしっかり飲むというもの。全部合計するとボトル一本分くらいになると思う。
ワイン飲んだり、食べ物食べたり、写真取ってたりすると6時間30は案外短いのでご注意。一応自分はサブフォーランナーですので。

さて、自分はドンキで購入したお奉行さま仮装で参加。仮装のテーマはカーニバルということで、元々は法被を買いにいったんだけど、買い物時に酔っていたせいかなぜかお奉行様を選んでしまった。こっちの方が目立つだろうという目算もあり。

で、目立ったまでは良いんだけど、暑いし動きづらいしで結局10KM時点くらいで半分脱いで走ってしまった。今後参加する人は走りやすい仮装にするか、相当の覚悟をもって仮装して欲しい。毎年香港マラソンでサメの着ぐるみに負けていたんだけど、奴がいかに凄いランナーか良くわかった笑

ここまで書くと楽しいイベントに思えるが結構救急車に運ばれている人がいた。実はこのメドックマラソン、非常に危険なイベントである。

−(日本人にとっては)長時間移動による疲労
−(日本人にとっては)時差ぼけによる疲労
−炎天下での運動
−マラソンという激しい運動
−飲酒時の運動
−砂利道による負荷
−フルマラソン初参加者割合が多い

こんな理由で非常に危険である。とは言うものの得られるものも多いので、それを知りたい人は個人的に連絡して欲しいww

完走賞でもらったワインはどんな味がするかな?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

日本のサッカーを強くしたいのならいいとこ取りをやめるべき。 [サッカー]

錦織圭選手はほんと凄いね。地上波では決勝やらないみたいだから実家に帰ってWOWOWで見たいのだが、実家に帰ると朝一の会議に間に合わなさそうなのであきらめるよ。。。
ニュース見るとWOWOWに加入希望者殺到とある。(笑)

そもそも日本人が活躍しているときだけ見たいというのは、日本人としては自然な事なんだろうけど、やっぱりこれだけだと日本のテニスは強くならないと思う。
常に高いレベルのテニスを見続けるべきだ。

自分は常々日本のサッカーを強くするにはJリーグの底上げが必要でACLで常勝できるところまで持っていく必要があると思っているといってきた。
が、ここ数年ACLは決勝トーナメントに出ることすら難しくなっており、日本のJリーグのレベルは上がっていないといえる。(過去のJリーグと比較すると上がっているのだろうが、他国リーグと比較するとレベルが落ちている)

海外で活躍する日本人選手が増え、Jリーグが空洞化してきている・・・という話もあるが、自分は海外に行く選手が増えるのは間接的にJリーグを活性化させるもののマイナスとはとらえていない。

Jリーグのレベルが上がらないのは地上波放送がないからである!!(断言)

日本のサッカーは残念ながら日本代表に偏ってしまい、Jリーグに関心のある人は少ない。ここを何とかしない限り日本サッカーの底上げはできない。

昔は地上波でサッカーが見れた。たとえば10年程前にマリノスが優勝を決めた試合なんかは地上波だったし、ゴールも鮮明に覚えている。今はペイTVに入らないとJリーグの試合はほとんど見れない。
おそらく視聴率が低いから採算が合わず、地上波では放送できないとか、ペイTVだと放映権収入が安定するとかそういう理由だと思うんだけどね。

とはいえ、海外もサッカーの試合はペイTVがないとあまり見れないので状況は同じではあるが、海外(ヨーロッパ主要リーグね)の場合はすでにサッカー放送が超強力なコンテンツになっていた。
JリーグはペイTVに移行するのが時期尚早だったのだろうか?野球というライバルもあるし。

というわけで、日本代表の、とくに有力大会だけを楽しみながら応援するようないいとこ取りだけでは、後々そのいいところである日本代表自体に問題がでてくるのではと思う。
なので少しくらい地上波放送を増やす努力をしてほしい。

今後はJリーグの観戦チケットの半券3枚を送付した人が優先的に日本代表のチケットを購入できるようにするとかそういうのが必要かもww

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。