SSブログ
中国の生活・文化 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

絶滅種との再会 [中国の生活・文化]

学生のときはサッカー部でFWをやっていて、1試合平均1点くらいは得点していた。(2軍戦だけど)
実はアシストなしの得点というのが1点もなく、必ずセンタリング、もしくはごっつぁんゴールだった。

当時フォーメーションは既に2トップとなっていて、3トップ自体が少なくなり、周りを見てもウイングは絶滅種に近くなっていた。
うちの学校に、ヘディングと左足はてんで駄目だが、スピードとキック力の有る右ウイングがいた。
フェイントなしの縦ぶっちぎりスタイル、打つシュートはゴールバーの上というタイプ。(ボロクソ書いたが、実は結構うまい)
彼が2軍戦にでるとひたすら僕にセンタリングをあげてくれた。

そんな彼が香港出張の折に、うちの会社の近くまで遊びに来てくれた。
北京ダックや上海蟹、蛇なんかを食べながら近況や昔話をした。

彼の実家は会社経営をしていて、彼はその会社の海外向け営業マンで世界を飛び回っている。
英語のBE動詞と一般動詞の区別すらつかなかった彼が英語で商談をしているわけである。
僕らの彼に対する認識は同じクラスと部活の中で蓄積された認識に基づいている。
体育着を洗ってない、遅刻する、ものを忘れる、なくすなど。学生のときの彼に対するイメージは結構ひどい。

だが昔は昔。現在の彼は立派なビジネスマンになっている。会社のブランドをどのように維持するか、従業員の雇用をいかに守るか。
同族経営とはいえ、将来のビジョンを見据えてしっかりと仕事をしている。

同窓生と海外で会うのはなぜか感慨深い。アメリカで他の友人にあったときも、上海でイタリア人に再会したときもだ。
海外にいるとなかなか友人には会えないが、彼とは何だかんだいって、年に1回くらいはあって飲んでいる。美容室をつくったときも来てくれたし。

食事を終えて、海賊版CDなんかを買いにいこうと席を立った。
彼は机の上に携帯電話を忘れたままレストランを出ようとしていた・・・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

野生動物強化月間 [中国の生活・文化]

先週と今週は野生動物強化月間だった。
何を野生動物のなにを強化したかというと、食事である。

先週は保護動物である希少なカエルと四足(犬よりちいさい動物らしいが中国語がわからず、結局何を食べたのかわからなかった)、それとすっぽんを食べた。
四足の味は非常によく、牛肉に勝るとも劣らない。カエルも普段食べるカエルよりもおいしい。
すっぽんは臭みが強く、あまりおいしいものではなかった。日本ですっぽんを食べたことが無いので比較できないのが残念である。

今週は近くのホテルで希少動物である水牛のような肉を食べた。
これは鍋にして食べた。脂身が結構あって、皮下脂肪の厚い動物だということがわかる。
ホテルのパンフレットにはリスやラスカル(アライグマ)、狐が載っていたが、10日前に予約しないと食べれないらしい。
あれば食べたとおもうが、こんなものを食べていいのだろうか?
パンフレットの写真を見る限りではリスはとても可愛いのである。

ところで、広州ではSARSの原因であるハクビシンが密猟されて売られているとか。
最近は狂犬病も流行っているし、動物ネタが満載である
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

一緒に幼稚園に行こうか [中国の生活・文化]

うちの日本人寮の料理は結構おいしい。
近くにある日本料理屋の料理人を雇って、食材もそこから購入しているからだ。

昨日の夜、その日本料理屋に飲みに行った。
そこの経営者と奥さんの間に4歳くらいの女の子がいる。
その子が僕のことを大好きらしく、店にいくといつもよってくるのである。

奥さんの話ではある朝、その子が起きたときにいきなり「インミンと一緒に幼稚園にいく!!」といったらしい。
「インミン」とは中国語で発音した僕の名前である。
酒を飲みながら一緒に「タマゴボーロ」らしきものを食べ、じゃれあった。
「じゃあこれから一緒に幼稚園にいこうか」と冗談をいうとものすごく恥ずかしそうにして逃げていった・・・

当然、その子は一人っ子である。いわゆる「一人っ子政策」により、二人目以降の子どもには罰金が発生する。
住んでいる場所、戸籍によっても違うらしいが罰金は結構な金額である。

この店の経営者は広東省、奥さんは黒龍江省の出身で二人目を出産すると1万元の罰金を支払うことになるらしい。
1万元は日本円で14~15万円位だが、日本の物価に引きなおすと100万円弱といったところだろうか・・・

それでもこの夫婦は二人目をつくるつもりだといっていた。
子供を生むこと自体で罰金を支払わなければならない。親にとっては厳しい法律である・・・

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

東京裁判とさそり。 [中国の生活・文化]

ウォルマートにいってケンタッキーを食べた。
結構込んでいて、中国人特有の割り込みがあったが、「並べ!!」と説教をした。
後ろに並んでいたおばちゃんは僕の前の客の注文が遅いのに我慢できずに、大声で文句をつけていた。
「なんでセットメニューを選ぶのにそんなに時間がかかるんだ?いい加減にしろ!!」見たいな内容。
オリンピックまであと2年。中国の恥が世界中に晒されるのか・・・

DVDを買いにいくと、公安局の手入れがあったらしく、ぜんぜん商品が並んでいない。
それでも何点か売っていて、「有頂天ホテル」と「博士の愛した数式」を購入。
ふと、「東京裁判」なるDVDに気づく。「全ての中国人が見なければならない映画」と銘打ってあるので、これも購入。
全て中国語らしいので理解できるかわからないが、中身が捏造されていないか確認するために見るつもりだ。

タクシーで帰る途中、国道の中央分離帯に鉄柵ができていることに気づく。
普通の分離帯だと、簡単に乗り越えられ、歩行者が車道に出てきて危ないからこういう鉄柵を設けたのだと思う。
だけど、ほとんどの人間が身長ほど有る鉄柵を乗り越えている。乗り越えるのが難しくなっただけで、何の意味もなしていない。
「上に政策あれば、下に対策あり」よく言ったものだ・・・

夜は海鮮料理屋に。よく見るとさそりが売っていた。毒がないか確認し、これを頼む。
50グラム単位で売っていて、100グラムを頼んだ。どうやって100グラムを計るのか見ていたら、箸で一匹ずつコップに入れていた。
コップごと計るらしい。箸でつまむってことは実は毒があるんではないかと疑ってしまう・・・
塩コショウ唐揚げにして食べると、結構うまくてビールがすすむ。さそりだと思わなければ、川蝦のから揚げとさほど変わらない。

こんな休日でした・・・
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

参拝とイタリア日記(相関関係なし) [中国の生活・文化]

昨日は、変圧器の工事があったため、平日なのに珍しく休みだった。

WALMARTに行き、海賊版DVDを購入。たまには親孝行しようと親がはまっている韓国ドラマ
「チャングムの誓い」を購入。ついでに「24SEASON1-4」も大人買い。
よくよく考えるとこれといった親孝行をしたことがない。たまの親孝行が海賊版DVDとは我ながら情けない息子だと感じ入る。

天津甘栗羊羹を買い、来週日本に帰るときのお土産とした。Tempoにも持っていくからね。
(我らがTempo HPはこちらhttp://www.tempo-hair.com/

その後ゴルフショップへ行き、蛙の形をしたドライバーカバーを購入。これが非常にかわいく一目ぼれ。
気に入るかどうかは別として某友人へのお土産リストに・・・
ゴルフショップの中に、新聞がおいてあって、予想通りきつい内容の特集が組まれていた。

「小泉拝鬼!!」 靖国に何回も行っている小泉総理に怒りをあらわにした記事である。
参拝問題について言いたいことはいろいろあるが、それはまた今度。

夕方からシンセンに向かい、待ち合わせまで時間があるのでマッサージ。
サービス員は松島菜々子の旦那が反町隆史だったり、中田とキムタクの仲がいいとかそういうことを知っていた。
「おっ、親日家だな」と思わせておきながら、ここでも靖国参拝問題についていろいろいわれる・・・

夜10時ころイタリアから出張で来てる親友と再会。
去年は上海で、今年は6月にイタリアで会っているので、結構頻繁に会っているわけですね。ハイ。

いつもイタリアでご馳走してもらっているので、ホームの中国ではこちらがしっかりとサービス。
カラオケ(注 キャバクラ)に連れて行った。
女の子が少なく、「英語はなせる人いる?」と聞いても反応なし。
仕方なくイタリア人が指名した1人と3人で飲むことになった。

この女の子、まったく英語ができないためイタリア人と会話が成立しない・・・
結局、英語と中国語の同時通訳をするはめに。
キャバクラでの会話だったら中国語のほうが英語よりも圧倒的にうまいことを自覚。こんなんでいいのだろうか・・・

イタリア人にわからないように女の子に思いっきりチップを渡して、アディオス。
やつはその後どんな行動をとったかは不明・・・・

ミュンヘンビール祭りのときに話を聞かせてもらいまっせ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:仕事

Tsim Sha Tsuiをぶっ飛ばせ。 [中国の生活・文化]

決算の関係で香港に来ている。
昨日は仕事がかなりたまっているので、サクサクやるつもりだったが、予期せぬ来客があり遅くなってしまった。
出張者なのに、ローカル社員に鍵のかけ方やセキュリティーロックのやり方を教わり、戸締りをして最後に帰宅することに・・・

予約したホテルは、部屋がいっぱいだったらしく、プレミアム部屋へグレードアップ。
閑散期とはいえ、香港で850HKDはそこそこ安い値段である。部屋もプレミアムだし。

夜の8時を回っていたが、Kanton Roadを歩きハーバーシティの方へ。
香港もSALEをやっているのでいろいろ覗いてみたが、ほしいものが見当たらなかった。
中国大陸でいい服を着てても理解されないし、危ないからね・・・

ちょっと足を伸ばしてNathan Roadへ。
クレイジーケンバンドの歌「香港グランプリ」の中で

「Tsim Sha Tsuiをぶっ飛ばせ~~Let’s GO!!」

という歌詞がある。Tsim Sha Tsuiの辺りを通るたびにこの歌詞を思い出す。
「こんな車だらけのところ、とてもぶっ飛ばせないよなー」なんて思いながら。

まあ、ケンちゃんの歌詞を真面目に考えてはいけないのだろうが・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

JACK BAUER IN CHINA [中国の生活・文化]

ついに24のシーズン5を見終えた。
どんでん返しだらけのこのドラマ。ずいぶん前に日記にこの大統領はアホだみたいな事を書いたが、これもどんでん返し。

(以下ネタバレなのでまだ見てない人は読まないように・・・)

結局、この大統領、大統領のくせにテロを引き起こしたとんでもないやつだったのだ。
お気に入りキャラのアルメイダもやられちゃったし、シーズンを通じて出ている人間はこれで全滅か???

娘のキムはシーズン4では出てこなかったと思うし、シークレットサービスのアーロンは1には出てなかったような気が・・・

シーズン6がどういう内容かはまだ分からないが、中国が関わってくるのは目に見えている。
シーズン4の内容を見て、ある中東の国が24は中東をテロリスト扱いしていると抗議したそうだが、中国も同じような抗議をするような気がする。

ところで、最近めでたい話が多い。
友人2人から入籍する(した)という連絡が来た。参加できなかったが10日にも友人が結婚式をした。
来週には好朋友のイタリア人がルーマニア人と結婚。
キャンセル待ちのチケットさえ取れれば、弾丸ツアーでローマまで行く予定!!

今日は久々にゆっくりできたので今後の人生について考えてみた・・・
気づいたら来月で30歳ぢゃないか!!
まさか中国で30歳を迎えることになるとは・・・・


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:仕事

IPOD Hi-Fiと関税 [中国の生活・文化]

昨日、香港に行ってきた。業務の監督と倉庫の滞留品整理が目的である。

滞留品の整理が思ったよりも速く終わったので、気になっていたIPOD Hi-Fiを買いにいった。
日本円で42,000円位、香港ドルで2,800ドル位と日本で買うのと金額的には変わらない。
なぜ香港で買うかというと、大陸内で買った場合、3,400ドル位するからだ。

結局、ちょっと値切って2,700ドルで購入し、ホクホク顔で大陸へ戻った。
シンセンの港でイミグレの順番待ちをしていると、イミグレの向こうの税関でエロ本を没収されている人がいた。
そのあたりから、やな予感がし始めた。

イミグレを通過し、税関の無申告ゲートを通ろうとすると・・・
「リンゴ、リンゴ!!」と税関員が呼びかけてきて、X線に通せといってきた。
どうやらリンゴとはアップルコンピューターのことらしい。

税関員「これは何ですか?」
HIDE「音楽を聴くものです」
税関員「それではレシートを見せてください。価格の20%の関税を払ってもらいます。」
HIDE「ちょっと、価格が5,000元以下のものは関税がかからないはずですが・・・」
税関員「あなたの中国語は不錯(まあまあ)ですね」
HIDE「いや、そういう話しぢゃなくて・・・」

なんでも、日用品なら無税らしいが、それ以外は関税がかかるらしい。
「日本ではステレオは日用品なんだけど・・・」という無駄な抵抗を試みたが、パスポートを取り上げられてあえなくKO・・・

一応、香港で購入する前に、会社の通関資格者に税金の確認をしておいたんだが、どうやら間違っていたらしい。
やつら、後でしっかり教育してやるからな!!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

玉田さんは中国に来ないほうがいいです。 [中国の生活・文化]

語学の勉強方法と言うのは色々あると思う。
教科書を使っても良いし、外人を捕まえて実践練習もありだ。

意外と勉強になるのが、海賊版の日本のドラマだ。
一枚あたり100円程度なので、気軽に買えるし、北京語字幕が付いているので結構勉強になる。

この野郎(該死了)や、くそっ(可悪)を覚えたのはZガンダムのDVDの字幕である。

ところで、他 女馬 的(真ん中の字は女へんに馬)という言葉があった。
通訳に意味を聞いたところゴニョゴニョいうだけで埒が明かない。
辞書を調べたところ、「畜生」とかそんな意味である。英語でいうFUCKだろうか?

発音はTAMADE(タマダ)である。

「アナタの名前はなんていうの?」
「タマダ(FUCK)」
なんて会話になったら目も当てられない。

というわけで、玉田さんは中国には行かないほうがいいです。
先天的に中国には向いてない、そういうことです。仕方ありません、発音がそういう発音なんですから・・・

ももちゃん!!  悪いことはいわん。君は中国には来ちゃあかんよ!!
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

日本食のありがたさ [中国の生活・文化]

仕事が非常に忙しい。
先日から、新工場への移転作業を行っており、てんてこ舞いである。ブログもなかなかアップできない。

工場への移転とともに、我らが日本人寮も移転した。
いままで、食事は日本料理屋から食材を購入し、地元のおばちゃんに日本料理を作らせていた。

これがまずい。

おばちゃんたちは日本料理を食べたこともないし、上手いかどうかの判断もつかないので、当然ではある。
ただ、食材を購入している日本料理屋にのみに行くと、同じ材料なのにずいぶん味が違う。
下手な日本の居酒屋よりは上手くできているのである。

と言うわけで、新寮への移転を機に寮の食事を日本料理専門の料理人に変更することにした。
メニューの決定や金額、外注方法まで僕の独断と偏見で決定した。

コストは高くなったが、抜群に美味しくなった。米も味噌汁もグレードアップし、刺身なども出るようになった。
なによりも、完全な独断で導入した生ビールサーバーが最高である。
今までは瓶ビールだったのだが、やっぱり生はいい、おいしいね!!

美味しい日本食を食べれるようになって、改めて日本料理のありがたさを知った。

朝食にチャーハンと納豆が一緒に出てくるのは納得できないが・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | 次の10件 中国の生活・文化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。